mederuでも巷でも、人気が爆発している華奢なリング。今回そちらに天然石をセットした〈Sempre Ipomoea〉がオーダーを開始しました!今回あしらっているのは、5種類のストーン。その特徴を、ちょっと恥ずかしくなりそうな思い切った言葉でまとめました↓↓↓高貴でスピリチュアルなパープル〈アメジスト〉女子力UPの淡~いピンク〈ローズクォーツ〉才媛の雰囲気漂うスカイブルー〈ブルートパーズ〉恋を引き寄せるマゼンダの磁石〈ピンクトルマリン〉そして、私の好きな黄昏色の〈タンザナイト〉みんな色も個性もばらばらで、楽しい顔ぶれです。気になった方は、ぜひwebでチェックしてみてくださいね⇒〈センプレ イポメア〉の一覧はこちらから
浅草寺のシンボル・雷門(かみなりもん)が「風雷神門(ふうらいじんもん)」の略だということを、つい最近知りました。実はこの大提灯の裏に、しっかり「風雷神門」と書いてあるのです。雷門をくぐったら、私を含む大半の人は振り返らないので、まず気づきません。雷神さんの名前だけ略称に残されていて、風神さんがちょっぴりかわいそう。そんなわけで皆さん、風神さんのためにも雷門の正式名称・風雷神門を頭の片隅で覚えておいてくださいね。
今日はこの石に惹きつけられてしまいました。タンザナイトといいます。青と紫が、中で混ざりあっているような不思議な石です。自然が生みだした、妙なる色は今日、私の心の奥底にずうん、と留まっていました。夕方になり、「空がきれい」とオカベがお客さまと話す声を聞き、私も外に出ました。すると夕暮れの空が、この石とおんなじ青と紫の混ざった色をしていました。タンザナイトが心に残したずうん、というものは夕暮れの切なさだったのか、とこのとき分かりました。
ジュエリーブランド“mederu jewelry(メデルジュエリー)”
最近のコメント