去年のクリスマスのころに
お客さまから頂いた白妙菊です。
いつの間にか背も大きく伸びて、
花を咲かせようとしています。
粉雪をまとったようなその姿を見ると、
冬のアトリエの様子が浮かびます。
ここの温度や、流れる音楽、パーティーのこと…
頭の中で、楽しい冬の思い出も
溶けずにそのまま残っていました。
メデルジュエリーコンテンツのご紹介 | ||
去年のクリスマスのころに
お客さまから頂いた白妙菊です。
いつの間にか背も大きく伸びて、
花を咲かせようとしています。
粉雪をまとったようなその姿を見ると、
冬のアトリエの様子が浮かびます。
ここの温度や、流れる音楽、パーティーのこと…
頭の中で、楽しい冬の思い出も
溶けずにそのまま残っていました。
メデルジュエリーコンテンツのご紹介 | ||
今日はご近所のパン屋さん、粉花さんで
セルフクリーニングのワークショップ、
「アクセサリーを愛でる会」を開催させていただきました。
遅刻した私が到着した時には、すでに
パンと飲み物のブレイクタイムでした。
しかし、今日も皆さんのアクセサリーが
ぴかぴかになったようで、よかったです。
来てくださった皆さま、ありがとうございました。
「愛でる会」、今後も不定期で開催しますので
blogやHPをチェックしてみてくださいね。
それから…
atelier bloom*さん、写真ありがとうございました
粉花さん、パンごちそうさまでした
メデルジュエリーコンテンツのご紹介 |
||
明日は、2回めの「愛でる会 in 粉花さん」です。
天気がよさそうなので、嬉しいです。
粉花さんの窓から太陽の光がさすと、
いい感じに、ゆったり気分になれるんです
最近わたしのアクセサリーも、忙しさにかまけて
お手入れをさぼっていたので、明日は
とことんきれいにしてあげようと思います。
当日参加もまったくOKなので、
興味のある方はぜひ、粉花さんまで
足をお運びくださいねっ
メデルジュエリーコンテンツのご紹介 | ||
日ごろblogをご覧の皆様へ、
またまた、チラ見せしちゃいます。
今回の新商品は、リボンのモチーフ。
幼すぎないシルエットのリボンを、さりげなく。
ちいさなダイヤの粒も、きらっと光ります。
大人のためのモチーフシリーズ第2弾です。
お楽しみに
――――――――――――――――――
mederu jewelry 浅草アトリエ併設店
東京都台東区浅草2-29-2
03-5246-6330
定休:毎週木曜日、金曜日
※浅草寺でご連絡いただければ迎えに参ります。
――――――――――――――――――
さあここでメデルクイズです。
今日のお店、ディスプレイが変わった以外に、
何かがいつもと違います。
さて、なんでしょーかっ。
(シンキングタイム、スタート)
…
ピーッ、タイムアップ!
正解は、「カーテンの色が変わった」でした
3秒以内に答えられた人は、
かなりのメデル通とお見受けします。
ちなみにこのカーテンの色は、紅茶の色。
スタッフが自宅のキッチンで
夜な夜な煮詰めて染めたと言われています。
――――――――――――――――――
mederu jewelry 浅草アトリエ併設店
東京都台東区浅草2-29-2
03-5246-6330
定休:毎週木曜日、金曜日
※浅草寺でご連絡いただければ迎えに参ります。
――――――――――――――――――
皆さんのアクセサリーと笑顔が
ぴっかぴかになるワークショップ、
またまた粉花さんでやらせていただきます!
しかも今回は、粉花さんの
おいしい自家製酵母パン付きです
〈アクセサリーを愛でる会とは?〉
専門スタッフのレクチャーと共に
お手持ちのアクセサリー、ジュエリーを
実際にセルフクリーニングしていただいたり、
アレルギーや素材の選び方のお話をさせていただく
少人数制のワークショップです。
「アクセサリーのお手入れなんて、
まったくしたことない」という方、
びっくりするくらいピカピカになりますよ!
----------------------
日時:2009年6月9日(火)14:00~15:30
場所:粉花さん 台東区浅草3-25-6-1F
Tel:03-3874-7302
参加費:1500円(パンとお飲物代込)
*クリーニングしたいアクセサリーを
3点までお持ちください。
⇒詳細はこちら
お申し込みは
03-5246-6330 または
[email protected] まで!
(定休日:木金)
----------------------
たくさんの方の参加を、
心待ちにしております
――――――――――――――――――
mederu jewelry 浅草アトリエ併設店
東京都台東区浅草2-29-2
03-5246-6330
定休:毎週木曜日、金曜日
※浅草寺でご連絡いただければ迎えに参ります。
――――――――――――――――――
昨日から、商品ページの
デザインを一新しはじめました。
今のところ、センプレとフェリークが
新しくなっています。
今日はピンキーリング・フェリークと向き合って
商品ページのテキストを考えました。
書き終わったらフェリークのことが
もっと好きになっていました
よかったら、新しいページを
ご覧になってください
ご意見や感想をいただけたら嬉しいです。
⇒フェリーク(ウイユ)の商品ページ
役者を立てる演出家のように、
メデルの商品の良さを
もっともっと引き出して、
お客さまに伝えていきたいです。
――――――――――――――――――
mederu jewelry 浅草アトリエ併設店
東京都台東区浅草2-29-2
03-5246-6330
定休:毎週木曜日、金曜日
※浅草寺でご連絡いただければ迎えに参ります。
――――――――――――――――――
今日みたいな雨の日は、
雲のすきまからカミナリが落っこちてきそうです
ちなみに、雲のすきまから落ちたカミナリを
閉じ込めた神社が、同じ台東区内に
あることがわかったので、こんど行ってみようと思います。
そこに行ったあかつきには、私の頭の上に
ボスのカミナリが落ちてこないことを
祈願してこようと思います。
――――――――――――――――――
mederu jewelry 浅草アトリエ併設店
東京都台東区浅草2-29-2
03-5246-6330
定休:毎週木曜日、金曜日
※浅草寺でご連絡いただければ迎えに参ります。
――――――――――――――――――
雨に濡れたあじさいの色が、あまりに鮮やかで
思わず足をとめてしまいました。
かたつむりでも付いているかな、
と思ってしばらく眺めていたら
てんとう虫が、花の中で
雨やどりしているのを見つけました。
生きものの世界は、ささいなことが
メルヘンチックですね。
――――――――――――――――――
mederu jewelry 浅草アトリエ併設店
東京都台東区浅草2-29-2
03-5246-6330
定休:毎週木曜日、金曜日
※浅草寺でご連絡いただければ迎えに参ります。
――――――――――――――――――
5/27 (wed) 晴れ
みなさんこんばんは。
最近ご近所の動物たちとふれあいが増え、
癒されまくっている、スタッフのオカベです
わたしは、イヌが興奮したときに、
シッポをちぎれるほど振ってくれる様子が大好きで
断然‘イヌ派’なのですが、
みなさんは‘イヌ派’‘ネコ派’どちら派ですか?
さて、話はまったく変わりまして。
続々と新作が発表できましたので、
こちら商品カタログも
続々と製作いたしました!
新作の商品カタログには、
各シリーズのストーリと
その世界観をイメージさせる
写真で構成しました
あたりまえですが、
カタログは‘紙’なので、
パソコンでみるイメージとは
一味ちがった仕上がりですよ。
こちらのカタログは、
無料でお届けしていますので、
ご興味ある方はこちらをクリック!
商品はもちろん工房で、
文章や写真のすべてはアトリエで
製作した、まさに手作りのオリジナルカタログ
まだお持ちでない方は、
ぜひこの機会に、ご請求下さいませ
――――――――――――――――――
mederu jewelry 浅草アトリエ併設店
東京都台東区浅草2-29-2
03-5246-6330
定休:毎週木曜日、金曜日
※浅草寺でご連絡いただければ迎えに参ります。
――――――――――――――――――
最近のコメント